1位 |
![]() | 飛鳥III、建造元の独マイヤー・ヴェルフト社から郵船クルーズへ引き渡し 一部内装は回航後に横浜で搭載2025年04月16日(水)郵船クルーズは2025年4月10日(木)、ドイツ・エムデンのマイヤー・ヴェルフト社において、新造クルーズ客船「飛鳥III」の引き渡しを受けた。引渡式は「飛鳥III」船上で行われた。 4月10日(木)の引渡式では、郵船クル … |
2位 |
![]() | 防衛省、「無人機母艦」を構想 研究開発ビジョンで明らかに2019年09月03日(火)防衛省 防衛装備庁は2019年8月30日(金)、「研究開発ビジョン」を公表し、水中防衛の取組について明らかにした。同庁はこの中で「無人機母艦(USV)」に関する構想を初めて示した。 防衛省の「研究開発ビジョン」は、先進的 … |
3位 |
![]() | 防衛省のPFI船舶利用、「ナッチャンWorld」、「はくおう」の2025年契約満了後も継続 ”新たに2隻の船舶確保”で325億円を計上2023年09月05日(火)防衛省は2023年8月31日(木)、令和6年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、民間輸送力活用事業として実施しているPFI(Private Finance Initiative:民間資金活用)船舶の更新に関して、 … |
4位 |
![]() | 函館港、2025年度の客船入港予定を公表 33隻が述べ76回入港 新造船「飛鳥III」も6回寄港へ2025年03月20日(木)函館市港湾空港部 港湾空港振興課は2025年3月17日(月)、2025年度の函館港におけるクルーズ客船の入港予定を公表した。2025年度は、33隻が述べ76回、寄港する予定。 2025年度において、最も函館港への寄港が予 … |
5位 |
![]() | JAMSTEC横須賀本部、5月17日に施設一般公開 2年ぶりに深海潜水調査船支援母船「よこすか」船内見学も2025年03月18日(火)海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、2025年5月17日(土)、神奈川県横須賀市の横須賀本部で施設一般公開を実施する。今回の一般公開では、2年ぶりに深海潜水調査船支援母船「よこすか」の船内見学が実施される予定。 一般公 … |
6位 |
![]() | 練習帆船「海王丸」、4月12日に横浜港からホノルルへ遠洋航海に出航 4月9日に市民向け見学会を開催へ2025年03月25日(火)海技教育機構(JMETS)の練習帆船「海王丸」は2025年4月12日(土)、横浜港からアメリカ・ハワイ州のホノルルに向けて遠洋航海に出航する。これに先立ち、4月9日(水)、同船の出航を記念した横浜市民を対象とした船内見学 … |
7位 |
![]() | 新日本海フェリーの新造船、4月29日に三菱重工 下関造船所で進水式 一般見学者を募集2025年03月19日(水)三菱重工グループの三菱造船は、2025年4月29日(火)、三菱重工業 下関造船所において、新日本海フェリー向けの大型カーフェリーの命名・進水式を実施する。3月14日(金)、この式典の一般見学募集が開始された。 この命名・ … |
8位 |
![]() | 京浜フェリーボート、客船「クイーン・エリザベス」横浜寄港にあわせ観覧クルーズ運航 3月29日2025年03月25日(火)京浜フェリーボートは2025年3月29日(土)、横浜港に寄港する豪華客船「クイーン・エリザベス」を海上から観覧するクルーズを運航する。乗船場所はピア象の鼻で、運航時間は13時から14時までの1時間。使用船は「ゆめはま」。 … |
9位 |
![]() | 機関故障で12/20から欠航中の阪九フェリー「いずみ」、部品調達・交換の長期化で「当面の間」欠航に 4/30まで2025年01月08日(水)阪九フェリーは2025年1月6日(月)、機関故障で2024年12月20日(金)から欠航中の同社船「いずみ」について、当面の間、欠航する方針を明らかにした。1月6日(月)発表時点では、欠航期間を4月30日(水)までとしてい … |
10位 |
![]() | 防衛省のPFI船舶利用、「ナッチャンWorld」、「はくおう」の2隻体制から8隻体制に拡大 令和7年度概算要求で509億円を計上2024年08月31日(土)防衛省は2024年8月30日(金)、令和7年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、民間輸送力活用事業として実施しているPFI(Private Finance Initiative:民間資金活用)船舶の確保に関して、 … |
11位 |
![]() | 海自の新「イージス・システム搭載艦」、1番艦は三菱重工、2番艦はJMUで建造へ 建造契約を締結2024年09月18日(水)防衛省は2024年9月18日(水)、海上自衛隊への導入が予定されている「イージス・システム搭載艦」について、造船会社2社と建造契約を締結したと公表した。 「イージス・システム搭載艦」は、高度化する弾道ミサイル等の脅威から … |
12位 |
![]() | YOKOSUKA軍港めぐり、4月1日に乗船料改定 大人200円、小学生100円の値上げに2025年03月04日(火)横須賀を拠点に「YOKOSUKA軍港めぐり」や猿島航路を運航するトライアングルは、2025年4月1日(火)、「YOKOSUKA軍港めぐり」の乗船料金を改定する。今回の改定により、大人の乗船料は200円、小学生は100円の … |
13位 |
![]() | 太平洋フェリー、最大40%引となる「春の早得21」発売 3/3〜4/25と5/6〜5/31に設定2025年01月08日(水)太平洋フェリーは2025年1月3日(水)から割引プラン「春の早得21」の販売を開始した。乗船日の21日前までに予約・購入すると、最大で40%OFFとなるプランで、最安4,900円(仙台~名古屋間の2等またはC寝台)からの … |
14位 |
![]() | パンスターの高速船「PANSTAR TSUSHIMA LINK」、4月23日から釜山/対馬厳原航路に就航 比田勝航路は週5便に2024年04月20日(土)大阪/釜山航路を運航するパンスター・クルーズは、2024年4月23日(火)、対馬・厳原港と釜山との間で高速船「PANSTAR TSUSHIMA LINK(パンスター対馬リンク)」の運航を開始する。 高速船「PANSTAR … |
15位 |
![]() | JR九州高速船の「QUEEN BEETLE」、オースタル社でお披露目 【動画】2020年03月01日(日)オーストラリアの造船企業「オースタル社」のヘンダーソン造船所で2020年2月21日(金)、建造中のJR九州の高速船の新造船「QUEEN BEETLE」がお披露目された。 同日行われた式典では、JR九州の青柳俊彦社長、JR … |